【4月20日】
今日は何の日?
- この記事では4月20日に関係する国民の休日・雑学・著名人の誕生日などをまとめています。
- 4月20日はイースター・女子大の日・珈琲牛乳の日などです。
- 4月20日生まれの著名人はジョアン・ミロ・ミランダ・カー・宇治原史規らです。
- ページ更新日:4月18日
国民の休日
4月20日は国民の休日ではありません。
【2025年4月20日基本情報カレンダー】
西暦・和暦 | 2025年4月20日 令和7年4月20日 |
---|---|
曜日 | 日曜日 |
六曜 | 先勝 |
月齢 | 21.7 |
日の出(東京) | 5:02 |
日の入り(東京) | 18:18 |
記念日・雑学
イースター
2025年4月20日は
イースター(復活祭・Easter)です。
イースターとは、キリスト教において最も重要な祝日の一つで
イエス・キリストが十字架で亡くなった後
三日目によみがえった(復活した)ことを祝う日です。
イースターは単なる春のお祭りというだけでなく
希望と再生を象徴する大切な日なのです。
イースターの日は「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」と
定められているため、毎年日付が変わります。
イースターのシンボルといえば
イースターエッグとイースターバニー!
近年ではイースターエッグに関連したイベントも多数開催されています。
郵政記念日
4月20日は
郵政記念日です。
1871年(明治4年)4月20日に
日本で初めて近代的な郵便制度が始まったことを記念して制定されました。
郵便制度の始まりは、日本の情報伝達・経済活動・人々のコミュニケーションに大きな変革をもたらしました。
手紙を通して遠く離れた家族や友人と心を通わせたり、
ビジネスにおける重要な情報をやり取りしたりすることが、より身近になったのです。
現代ではコミュニケーション手段は多様化していますが、
郵便制度は今もなお、私たちの生活に深く根ざしています。
女子大の日
4月20日は
女子大の日です。
1901年(明治34年)4月20日に。日本初の女子大学である日本女子大学校(現在の日本女子大学)が
開校したことを記念して制定されました。
女子大学の設立は、女性の地位向上・社会進出を大きく後押しする画期的な出来事でした。
それまで家庭に入ることを主な役割とされていた女性たちが
専門的な知識や教養を身につけ、社会の様々な分野で活躍する道が開かれたのです。
現代においても、女子大学は女性がリーダーシップを発揮し、
それぞれの個性や能力を伸ばすための重要な学びの場となっています。
珈琲牛乳の日
ちょっとユニークな記念日として
珈琲牛乳の日も4月20日です。
1923年(大正12年)4月20日に日本で初めて珈琲牛乳が販売されたことにちなんでいます。
初めて珈琲牛乳を販売したのは、神奈川県にある守山乳業という会社でした。
当時、子供たちが牛乳をあまり飲まないことに悩んでいた創業者が
牛乳をより美味しく飲んでもらうために、コーヒーと混ぜることを思いついたと言われています。
珈琲牛乳の日は、ちょっと懐かしい味わいを思い出しながら
ほっと一息つくのも良いかもしれませんね!
青年海外協力隊の日
4月20日は
青年海外協力隊の日です。
1965年(昭和40年)の4月20日に
日本の若者が開発途上国へ赴き、技術協力やボランティア活動を行う
青年海外協力隊が発足しました。
以来、多くの若者が異文化の中で貢献し、国際親善と相互理解を深める役割を果たしてきました。
4月20日は、協力隊の精神を思い起こし、国際社会への貢献について考える機会となります。
著名人の誕生日
4月20日が誕生日の著名人・芸能人・アーティスト・キャラクターを一覧にまとめました。
- リマの聖ローザ(キリスト教カトリック教会の聖人)
- 後光明天皇(第110代天皇)
- ナポレオン3世(フランス皇帝)
- アドルフ・ヒトラー(ナチス・ドイツの総統)
- ジョアン・ミロ(画家)
- ライオネル・ハンプトン(ジャズ奏者)
- カール・アレクサンダー・ミュラー(物理学者)
- 吉井理人(プロ野球選手)
- ヤマザキマリ(漫画家)
- 大沢樹生(俳優)
- コウメ太夫(お笑いタレント)
- 宇治原史規(お笑いタレント)
- 月亭八光(落語家)
- HIRO(お笑いタレント)
- ミランダ・カー(モデル)
- 草刈麻有(モデル)
- 香音(モデル)
- 齋藤慎太郎(アナウンサー)
- 大坪泰介(黒子のバスケ)
- 四宮小次郎(食戟のソーマ)
- トウカイテイオー(ウマ娘)
- 爆豪勝己(僕のヒーローアカデミア)
- ブルーノ(ワンピース)など
2025年4月20日の主な出来事
2025年4月20日(日曜日)の主な出来事を一覧にまとめました。
- 大阪・関西万博開催期間中(2025年4月13日〜10月13日)
- 日本三大大道芸「野毛大道芸」開催(2025年4月19日〜4月20日)
- そのほか確認中