【日本シリーズ2025】日程・テレビ放送・出場チームは?セパの有力候補を徹底解説
2025年シーズンのプロ野球、その頂点を決める「SMBC日本シリーズ2025」が、2025年10月25日(土)に開幕します!
クライマックスシリーズを勝ち抜いた、セ・パ両リーグの王者だけが出場できる最終決戦。この記事では、日本シリーズの全試合日程、テレビ放送、そして出場が有力視されるチームの戦力を分析していきます!
【日本シリーズ2025】日程・テレビ放送・出場チームは?セパの有力候補を徹底解説
日本シリーズ2025 開催概要
初心者向け】プロ野球の「日本一」が決まるまでの流れ
ステップ①:レギュラーシーズン(3月~10月)
ステップ②:クライマックスシリーズ(10月)
ステップ③:日本シリーズ(10月下旬~11月)
【日本シリーズ出場チームは?】
セ・パ両リーグの有力候補を徹底分析!
日本シリーズ2025の視聴方法(テレビ放送・ネット配信)
【まだ間に合う!】日本シリーズ2025のチケット入手方法(先行抽選・一般販売・リセール)
【全試合】日本シリーズ2025の日程・球場
【結果速報】日本シリーズ2025(※出場チーム決定後に更新)
- 情報更新日:10月13日
日本シリーズ2025 開催概要
項目 | 内容 |
---|---|
正式名称 | SMBC日本シリーズ2025 |
対戦カード | セ・リーグCS勝者 vs パ・リーグCS勝者 |
開催日程 | 2025年10月25日(土)~11月2日(日) |
試合形式 | 7戦4勝先取制 |
主催 | 一般社団法人日本野球機構(NPB) |
テレビ放送 | 地上波各局で日替わり生中継(予定) |
公式サイト | NPB.jp 日本野球機構 |
公式SNS | X (旧Twitter) |
【初心者向け】プロ野球の「日本一」が決まるまでの流れ
「クライマックスシリーズ」や「日本シリーズ」の名前は聞くけど、どう違うの?という方向けに、プロ野球の年間チャンピオンが決まるまでの流れを3ステップで簡単に解説します。
ステップ①:レギュラーシーズン(3月~10月)
まず、プロ野球には「セ・リーグ」と「パ・リーグ」という2つのリーグがあり、それぞれ6球団ずつ、合計12球団が所属しています。
3月下旬から約半年間かけて、各チームは143試合の長いシーズンを戦い、それぞれのリーグ内での順位を決めます。この長い戦いを「ペナントレース」と呼びます。
そして、このペナントレースで各リーグの上位3チームに入ることが、日本一への挑戦権を得るための最初の条件となります。
ステップ②:クライマックスシリーズ(10月)
クライマックスシリーズは、各リーグの上位3チームによって行われる「リーグ王者決定戦」です。2つのステージに分かれており、それぞれのルールを解説します。
ファーストステージ
- 対戦カード:リーグ2位 vs リーグ3位
- 開催場所:全試合、2位チームの本拠地で開催
- 勝利条件:3試合制で、先に2勝したチームが勝利。
ファイナルステージ
- 対戦カード:リーグ1位 vs ファーストステージの勝者
- 開催場所:全試合、1位チームの本拠地で開催
- 勝利条件:6試合制で、先に4勝したチームが勝利。ただし、リーグ1位のチームには「1勝」のアドバンテージが与えられます。つまり、1位チームは3勝すればOK、挑戦者は4勝する必要があります。
この短期決戦を勝ち抜いたチームが、その年の「セ・リーグ王者」「パ・リーグ王者」として、日本シリーズへの出場権を得ます。
セ・リーグ
ファーストステージでは、2位の横浜DeNAベイスターズが3位の読売ジャイアンツを2勝0敗で下し、ファイナルステージへの進出を決めました。
ステージ | 対戦カード | 日程 | 開催球場 |
---|---|---|---|
ファーストステージ (DeNAが勝利) |
横浜DeNAベイスターズ(2位) vs 読売ジャイアンツ(3位) |
10/11~10/13 | 横浜スタジアム |
ファイナルステージ | 阪神タイガース(1位) vs 横浜DeNAベイスターズ |
10/15~(6試合制/1勝アドバンテージ) | 阪神甲子園球場 |
パ・リーグ
ファーストステージでは、2位の北海道日本ハムファイターズが3位のオリックス・バファローズを2勝1敗で下し、ファイナルステージへと駒を進めました。
ステージ | 対戦カード | 日程 | 開催球場 |
---|---|---|---|
ファーストステージ (日本ハムが勝利) |
北海道日本ハムファイターズ(2位) vs オリックス・バファローズ(3位) |
10/11~10/13 | エスコンフィールドHOKKAIDO |
ファイナルステージ | 福岡ソフトバンクホークス(1位) vs 北海道日本ハムファイターズ |
10/15~(6試合制/1勝アドバンテージ) | みずほPayPayドーム福岡 |
ステップ③:日本シリーズ(10月下旬~11月)
クライマックスシリーズを勝ち抜いた、「セ・リーグ王者」と「パ・リーグ王者」が直接対決するのが、日本シリーズです。
最大7試合が行われ、先に4勝したチームが、その年のプロ野球12球団の頂点、「日本一」の栄光を手にします。まさに、プロ野球における最終決戦です。
基本ルールからポジションの役割まで、以下の記事で分かりやすく解説しています。
【日本シリーズ出場チームは?】
セ・パ両リーグの有力候補を徹底分析!
セ・リーグの有力候補
レギュラーシーズン1位の阪神タイガースが最有力。地の利とアドバンテージ1勝を活かし、盤石の継投で日本シリーズ進出を狙います。挑むのは横浜DeNAベイスターズ(2位)と読売ジャイアンツ(3位)。
短期決戦に強いリリーフ運用がカギです。
パ・リーグの有力候補
福岡ソフトバンクホークスが1位でファイナルホーム開催。
厚い戦力層と本拠地の後押しで優位に立ちます。挑戦者は北海道日本ハムファイターズ(2位)とオリックス・バファローズ(3位)。投手戦に持ち込めるかがポイントです。
日本シリーズ2025の視聴方法(テレビ放送・ネット配信)
テレビ放送
日本シリーズは、例年地上波全国ネットにて放送されます。
各試合は、日本テレビ・TBS・フジテレビ・テレビ朝日などのテレビ局が日替わりで中継を担当するケースが多く、どの局が放送するかは直前に発表されます。
ネット配信
過去の事例では、TVer(ティーバー)でのライブ配信(リアルタイム配信)が実施されたことがあります。
2024年の日本シリーズではTVerが全試合をライブ配信しました。
ただし、すべての年で必ず配信されるわけではありません。
注意点:
DAZN、パ・リーグTV、ベースボールLIVEなどの専門配信サービスでは、クライマックスシリーズの配信実績はありますが、日本シリーズのライブ配信権を持たない年も少なくありません。そのため、配信の可否は公式告知を確認しておきましょう。
【まだ間に合う!】日本シリーズ2025のチケット入手方法(先行抽選・一般販売・リセール)
日本シリーズのチケットは毎年大人気ですが、まだ入手できるチャンスは残されています。公式の発表によると、2025年のチケット販売は以下のスケジュールで行われます。
STEP1:ローソンチケット特別先行抽選
最も早く申し込みが始まるのは、ローソンチケットの特別先行抽選です。
LEncore先行・ローチケHMVプレミアム先行・プレリクエスト先行が対象です。
プレイガイド | 受付期間 | 申込URL |
---|---|---|
ローソンチケット(先行抽選) | 10月14日(火)10:00~10月16日(木)23:00 | ローチケ |
この期間内であれば、1人あたり最大4枚まで申込み可能(球場によって異なる場合あり)。
日本シリーズの人気カードは即完売となることが多いため、できるだけ早めのエントリーをおすすめします。
STEP2:各プレイガイドの先行抽選(第2弾)
ローソンチケットに続き、チケットぴあ・イープラス(e+)でも先行抽選が実施されます。
複数のプレイガイドに同時申し込みすることで、当選確率を上げることができます。
プレイガイド | 受付期間 | 申込URL |
---|---|---|
ローソンチケット | 10月15日(水)10:00~10月18日(土)18:00 | ローチケ |
チケットぴあ | 10月15日(水)10:00~10月18日(土)18:00 | チケットぴあ |
イープラス(e+) | 10月15日(水)10:00~10月18日(土)18:00 | e+ |
STEP3:一般販売(先着)
抽選販売で残った席が、10月23日(木)12:00より、各プレイガイドで一斉に先着順で販売されます。
プレイガイド | 販売開始日時 | 購入ページ |
---|---|---|
ローソンチケット | 10月23日(木)12:00~ | ローチケ |
イープラス(e+) | 10月23日(木)12:00~ | e+ |
チケットぴあ | 10月23日(木)12:00~ | チケットぴあ |
販売開始直後はアクセスが集中し、数分で完売することもあります。事前にログインと支払い設定を済ませておきましょう。
STEP4:公式リセールサービス(試合直前)
試合が近づくと、各プレイガイドの公式リセールサービスで、急用により出品されたチケットが定価で再販されることがあります。
出品は不定期のため、販売直前までこまめに確認するのがポイントです。
【注意】不正転売サイトは利用しないでください
SNSや転売サイトでのチケット購入は入場無効や詐欺のリスクがあります。
必ず公式プレイガイド(ローソンチケット、イープラス、チケットぴあ)を通じて購入しましょう。
【全試合】日本シリーズ2025の日程・球場
試合 | 日付 | 開始時刻 | 球場 |
---|---|---|---|
第1戦 | 10月25日(土) | (未定) | パ・リーグ出場チーム本拠地 |
第2戦 | 10月26日(日) | (未定) | パ・リーグ出場チーム本拠地 |
第3戦 | 10月28日(火) | (未定) | セ・リーグ出場チーム本拠地 |
第4戦 | 10月29日(水) | (未定) | セ・リーグ出場チーム本拠地 |
第5戦 | 10月30日(木) | (未定) | セ・リーグ出場チーム本拠地 |
第6戦 | 11月1日(土) | (未定) | パ・リーグ出場チーム本拠地 |
第7戦 | 11月2日(日) | (未定) | パ・リーグ出場チーム本拠地 |
※2025年シリーズはパ・リーグにホームアドバンテージ(開催権)があります。
【結果速報】日本シリーズ2025(※出場チーム決定後に更新)
第1戦:10月25日(土)
チーム | スコア |
---|---|
(セ代表) | () |
(パ代表) | () |