【プロ野球ドラフト会議2025】
日程・テレビ放送・注目選手・12球団指名予想まとめ
2025年のプロ野球シーズンも佳境を迎える中、来シーズン以降の球界を担う金の卵たちを選ぶ「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が、2025年10月23日(木)に開催されます!
高校生、大学生、社会人のトップ選手たちが、どの球団から指名を受けるのか。未来のスターが誕生する運命の一日。この記事では、ドラフト会議の基本情報から、注目のドラフト1位候補選手、そして12球団の指名予想まで、どこよりも詳しく解説します!
目次
【プロ野球ドラフト会議2025】日程・テレビ放送・注目選手・12球団指名予想まとめ
ドラフト会議2025 開催概要
【初心者向け】ドラフト会議ってどんな仕組み?
【2025年ドラフトの目玉】1巡目指名有力候補12人(10/20時点)
【全12球団】ドラフト1位指名予想一覧
【プロ野球ドラフト会議2025】日程・テレビ放送・注目選手・12球団指名予想まとめ
ドラフト会議2025 開催概要
【初心者向け】ドラフト会議ってどんな仕組み?
【2025年ドラフトの目玉】1巡目指名有力候補12人(10/20時点)
【全12球団】ドラフト1位指名予想一覧
- 情報更新日:10月21日
ドラフト会議2025 開催概要
正式名称 | プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD |
---|---|
開催日時 | 2025年10月23日(木)16:50~(予定) |
会場 | グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール |
テレビ放送 | TBS系列(全国生中継)、スカイA(CS放送) |
ネット配信 | U-NEXT内〈Paraviチャンネル〉、Sports Bullなど |
公式サイト | NPB.jp 日本野球機構 |
【初心者向け】ドラフト会議ってどんな仕組み?
① プロ野球選手になるための最初の関門
ドラフト会議とは、簡単に言うと、プロ野球に入りたいアマチュア選手(高校生、大学生、社会人など)を、12球団が指名する会議のことです。この会議で指名されることが、プロ野球選手になるための第一歩となります。
② 運命の「1巡目指名」はドラマの連続!
最も注目されるのが、各球団が「今年、一番欲しい!」と思う選手を指名する「1巡目指名」です。
12球団が一斉に選手の名前をコールし、複数の球団が同じ選手を指名した場合、抽選(くじ引き)で「当たり」を引いた球団だけが、その選手と交渉できる権利を得ます。誰が当たりクジを引くのか、毎年大きなドラマが生まれます。
③ 2巡目以降は順番に指名していく
1巡目のクジ引きが終わると、2巡目からは順番に選手を指名していきます。基本的には、その年のシーズン成績が悪かったチームから順番に、良い選手を選ぶチャンスが与えられます。これは、どのチームも強くなれるチャンスがあるように、というルールです(これを「ウェーバー方式」と呼びます)。
【2025年ドラフトの目玉】1巡目指名有力候補12人(10/20時点)
区分 | 選手名 / 所属 | 守備 | ポイント(要約) | 主な根拠 |
---|---|---|---|---|
大学 | 立石 正広(創価大) | 三塁 | 大学球界屈指の長打力。明治神宮で大暴れ→今秋も評価最上位級。 | THE DIGEST 最終版 #1 |
高校 | 石垣 元気(健大高崎) | 投手 | U-18計測含め速球が話題の本格派。複数競合視も。 | THE DIGEST 最終版 #2 |
大学 | 中西 聖輝(青山学院大) | 投手 | 先発タイプの安定感。最優秀投手連発で“競合候補”。 | THE DIGEST 最終版 #3 |
社会人 | 竹丸 和幸(鷺宮製作所) | 投手(左) | 社会人最上位クラスの左腕。都市対抗で評価アップ。 | THE DIGEST 最終版 #4 |
大学 | 小島 大河(明治大) | 捕手 | “打てる捕手”の筆頭格。六大学で突出。 | THE DIGEST 最終版 #5 |
大学 | 松下 歩叶(法政大) | 三塁/内野 | 主将・ベストナイン多数。長打と対応力の両立。 | THE DIGEST 最終版 #6 |
大学 | 毛利 海大(明治大) | 投手(左) | 六大学を代表する左腕。制球・安定感が高評価。 | THE DIGEST 最終版 #7 |
大学 | 斉藤 汰直(亜細亜大) | 投手(右) | フォークが武器の将来型。素材評価が高い。 | THE DIGEST 最終版 #8 |
大学 | 桜井 頼之介(東北福祉大) | 投手(右) | 大学選手権優勝の原動力。試合を作れる総合力。 | THE DIGEST 最終版 #9 |
大学 | 山城 京平(亜細亜大) | 投手(左) | 最優秀防御率も獲得の本格派サウスポー。 | THE DIGEST 最終版 #10 |
大学 | 伊藤 樹(早稲田大) | 投手(右) | ノーヒッターの完成度。1位指名の可能性も十分と評価。 | THE DIGEST 11〜20位 記述 |
大学 | 藤原 聡大(花園大) | 投手(右) | 常時150km/h級の直球。秋に制球向上→1位候補圏に浮上。 | THE DIGEST 11〜20位 記述 |
※本リストは「上位有力候補」を整理したもので、確定指名ではありません。高校生野手・社会人の動向は流動的なため、直前の公式発表・報道で適宜更新してください。
出典・参考(10/20更新)
- 日程:NPB「プロ野球ドラフト会議」特設/NPB「行事日程」
- 有力候補の評価:THE DIGEST「2025ドラフト候補ランキング最終版(1〜10位)」/同(11〜20位)
- 補助資料:ベースボール・マガジン社(大学・投手編)/同(大学・野手編)
【全12球団】ドラフト1位指名予想一覧
球団 | 本命 | 対抗 | 補強ポイント | 根拠 |
---|---|---|---|---|
巨人 | 立石 正広(三・創価大) | 毛利 海大(左投・明大) | 中長距離の主軸候補/将来のクリーンアップ | 高校野球ドットコム(巨人予想)/THE DIGEST最終 |
阪神 | 中西 聖輝(右投・青学大) | 小島 大河(捕・明大) | 先発右腕の上積み/将来の柱育成、捕手の打力底上げ | THE DIGEST最終 |
広島 | 松下 歩叶(三・法大) | 毛利 海大(左投・明大) | 右の長打力/三塁の将来像、左の先発厚み | THE DIGEST最終 |
DeNA | 毛利 海大(左投・明大) | 山城 京平(左投・亜大) | 先発左腕の層強化(球場特性も考慮) | THE DIGEST最終 |
中日 | 松下 歩叶(三・法大) | 立石 正広(三・創価大) | 長距離砲の獲得(「長打力強化」を最優先) | 高校野球ドットコム(12球団予想特集)/THE DIGEST最終 |
ヤクルト | 桜井 頼之介(右投・東北福祉大) | 伊藤 樹(右投・早大) | 先発右腕の将来像/ローテの先行投資 | THE DIGEST最終/同(11〜20位) |
オリックス | 中西 聖輝(右投・青学大) | 立石 正広(三・創価大) | 先発の層維持/主軸候補の補強 | THE DIGEST最終 |
ソフトバンク | 石垣 元気(右投・健大高崎) | 竹丸 和幸(左投・鷺宮製作所) | 球速&将来性の高卒エース素材/左の即戦力 | THE DIGEST最終 |
ロッテ | 小島 大河(捕・明大) | 毛利 海大(左投・明大) | 「打てる捕手」補強/先発左腕の厚み | THE DIGEST最終 |
楽天 | 桜井 頼之介(右投・東北福祉大) | 立石 正広(三・創価大) | 地元スター候補×先発の将来像/中長距離の核 | THE DIGEST最終 |
日本ハム | 斉藤 汰直(右投・亜大) | 石垣 元気(右投・健大高崎) | 素材型の将来エース育成/高校BIG級の上位指名 | THE DIGEST最終 |
西武 | 山城 京平(左投・亜大) | 毛利 海大(左投・明大) | 先発左腕の即戦力/将来の表ローテ左腕 | THE DIGEST最終 |
※本表は複数メディアの10/20時点の評価に基づく予想であり、確定情報ではありません。
・有力ソース:THE DIGEST「2025ドラフト候補ランキング最終版(1〜10位)」/
同(11〜20位)
・ドラフト開催:NPB公式ドラフト特設(10/23〔木〕16:50〜)
・有力ソース:THE DIGEST「2025ドラフト候補ランキング最終版(1〜10位)」/
同(11〜20位)
・ドラフト開催:NPB公式ドラフト特設(10/23〔木〕16:50〜)
▼ 2026年シーズン全体のガイドはこちら ▼
【2026年版】プロ野球 完全ガイド:全試合日程・ネット配信・チケットから優勝予想まで
「来シーズンの全日程は?」「DAZNやスカパー、どれが一番お得?」など、2026年シーズン全体の網羅的な情報は、以下の総合ガイドで徹底的に解説しています。
べイファンだけど今年はとにかく左腕・即戦カのリリーフを取れ。野手はいらん。宮崎の後は井上がいるし牧・松尾もコンバート出来る。TAはビシエド・佐野でOK。センターは蛯名でレフ卜・ライトは度会とか居る。山本もまだ若い。逆に投手はリリーフ焼け野原で先発もケイ・ジャクソン去就径しいし東と竹田しか計算できない。個人的には毛利か山城単独で指名出来たらうれしい。竹丸は△(2位で取れるなら取れ)三位か四位で奧村も取るべき。まずは投手でリリーフやらせてほしい。
石さん
コメントありがとうございます!
細かい分析と予想、さすがです!!!
大変勉強になります^^
中日は中西で西武は尾島じゃね?
コメントありがとうございます!
なるほど!!
注目してみてみます^^
広島は立石指名を公言済みでは?
コメントありがとうございます!
そうだったんですね。調査不足で申し訳ございません!
抽選・・・!緊張します!
中日ファンですが、松下取るくらいなら立石でいくでしょ。
今は長打力よりも投手の方が欲しいし、外したなら即戦力投手。
コメントありがとうございます!
なるほど・・・!
投手に注目してみます^^
勉強になります!
公ファンだけど、1位は恐らく石垣でしょ。戦力が厚くなってきたから即戦力より次世代の大物を育てたいだろうし。クジを外した時に「そこをもう取るの?」って隠れ球がまた出てきそうだけど。
コメントありがとうございます!
クジを外した時に「そこをもう取るの?」って隠れ球がまた出てきそうだけど。
→そういう楽しみ方も!勉強になります^^
阪神は立石いきそう
阪神は立石いきそうな予感がする
どこかのtaityannさん
コメントありがとうございます!
争奪戦になりそうですね・・・!
SSS10年に1人 Sドラフト1位候補 A外れ1位クラス BAA~2位クラス
今年は、例年だとドラ1相当が3人のみ
立石に5 石垣に3 中西は怪我で評価落とし2
小島・佐々木の1本釣りの球団があるかもしれない程度
外れ1位で毛利と松下と竹丸に人気が上がる感じ
フェイクで佐々木の名前や投手ドラフトとかいうチームも有ると思う
SSS 立石正広 広島 楽天 巨人 オリ 阪神
S 石垣元気 横浜 日公 SB
A 中西聖輝(怪我)中日 ロッテ
BAA 小島大河 西武
BA 佐々木麟太郎 ヤク
BA 毛利 松下 竹丸 斉藤
B 山城 櫻井 伊藤
ジョニー松山さん
コメントありがとうございます!
素晴らしい予想ですね^^
駆け引きも見どころなんですね・・・!
大変勉強になります!
西武が小島大河宣言したけど阪神も行くんじゃないかな。
個人的には贔屓(中日)も小島行って欲しい。
石伊より打撃が数段上だし元々内野手だからコンバートもしやすい。
石橋はフェニックスでの一塁起用を見るに捕手として見切りを付けられた感も有るし捕手は編成上欲しいところ
とか言いながら結局中西って気はするけど…笑
4、5位辺りでセガサミー尾崎行くんじゃないかな、八木スカウトが買ってるから
John Riderさん
コメントありがとうございます!
なるほど・・・
大変参考になるコメントです!
勉強になります^^